書く事が目的化しているので公開はおまけだと思うんだ

「風俗行ったら人生変わったwww」映画化決定!2ちゃんで話題!「電車男」の再来? - シネマトゥデイ http://www.cinematoday.jp/page/N0043737 @cinematodayさんから

マジかよwww 観に行きたいわwww 



認知というか偏見についての話で、誰かが指摘していた「単純化バイアス」とは、社会心理学で言う所の「利用可能性ヒューリスティック」だよな、と教えて貰った本を見ながら思った。



「僕らが考える事なんてどうせ誰かが研究しているんだから疑問があればさっさと先生に聞いて論文を調べた方が手っ取り早いよ」と思う一方、「自分で気がついた事柄とか友人と議論した事柄は無駄にはならんのちゃう」と思うので、そこら辺の塩梅を上手くやっていきたいかな。初めから完成品を手に入れてあたかも知見を見つけたように振る舞うのは少し滑稽だと思うし、理念に身体が追いついていないように思うしね。



それをどこで使うか、本当に自分が使えるかという判断基準で考えた時に、部分部分で完成品を知っているというのは、全体(身体?)としての違和感を与える事になると思う。ファッションセンスねーよって感じかなあ。俺が言うのもアレな話だが。アウトプットを意識するという話なのかなあ、ちょっと違うかな。分からん。



閑話休題。いやまあしかし、今回のことに限らず、その分野のプロがゴロゴロいる大学という環境は本当に素晴らしい。パンキョーも出席確認を「こなす」のはメンドクサイ作業だとは思うものの、そこに行って先生と話せば分からない事への解決法は手に入る事が多いし、図書館と CiNiiが大体僕の悩みに応えてくれるのは素晴らしいと思わざるを得ない。さて、それで、なんだけど、これは書けないかな。



偏見に絡めて言うならば、時間という資源は有限で、時にはLippmannの言う所のステレオタイプの思考の節約機能を使わないとやっていけないと思うけれど、より「良い」認知はより良い判断をもたらすと思うので、出来る限り頑張って行きたい。




以下は偏見について調べていたついでに見つけた論文。感想としては、自己評価の低い非リアって大変だなってところかしら。他にも色々と感想はあるけど、非リアの世迷い言の感が否めないので割愛、どろろん。



自己価値への脅威が男性の女性に対する潜在的偏見に及ぼす影響
http://ci.nii.ac.jp/naid/120004140814